そもそもうつ病とは?

f:id:kinudo-fu:20211014071730j:plain
おはようございます☀きぬどうふです

今日は「うつ病」について書いていきたいと思います!( •̀ᴗ•́ )و

そもそも「うつ病」とは何なのか?

一日中気分が落ち込んでいる、何をしても楽しめないといった精神症状とともに、眠れない、食欲がない、疲れやすいなどの身体症状が現れ、日常生活に大きな支障が生じている場合、うつ病の可能性があります。うつ病は、精神的ストレスや身体的ストレスなどを背景に、脳がうまく働かなくなっている状態です。また、うつ病になると、ものの見方や考え方が否定的になります。うつ病かなと思ったら、自己判断をせずに、総合病院の精神科や心療内科、精神科のクリニックなどに相談しましょう。内科などのかかりつけの医師に相談したり、保健所や精神保健福祉センターの相談窓口を利用することもできます。うつ病を克服するためには、早めに専門家に相談し、しっかりと休養をとることが大切です。

引用:https://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_depressive.html

定義はざっとこんな感じですね。
ただ、症状というのはいろいろあります。

気分の落ち込み、何に関しても無関心、楽しかったことが楽しめなくなる、食欲が無くなる、眠れなくなる(不眠)、イライラしてしまう、自分はダメな人間だと思ってしまう、何もしなくても涙が出る、etc...

よく耳にするうつ病の症状といったらこんな感じですよね。

でも、人によっては色んな症状が現れます。

微熱、ストレスによる過食、過眠(眠りすぎてしまう)、頭痛、自殺願望、細かい作業や普段できていたことが出来なくなる、本が読めなくなる、片付けが出来なくなる…

私も上記の中の症状がいくつも現れています。

うつ病とは一括りにできない病気で、そこにはパニック障害や不安神経症、他の病気と関係している場合が多いのではないかと思います。

どんな症状があって、それにどう対応していくのか。
難しいところですが、うつ病とは長く付き合っていかなくてはなりません。
薬を飲んではい全快!ってなるような風邪とはまた違います。
薬を飲みながら、ゆっくり休養しながら、階段の半分、いやそれより小さな段差、1ミリずつを少しずつ少しずつ上がっていく。
いきなり段差の大きい階段を1段上がろうとしても、滑り落ちて転げ落ちて大怪我を負ってしまいます。
そうならないためにも、適切な対処が必要だと私は思います!
まずはしっかり休養!
安心して休養できる環境を作ること。その環境作りには、家族や周りの人の協力が必要だと思います。
どうか、家族や周囲の人は、うつ病をまず正しく理解してください<(_ _)>
そして、寄り添ってください<(_ _)>
そうすれば、きっとうつ病は治る病気です。
私はそう信じています( ´͈ `͈ )

それでは次回の記事は、私が今診断を受けている、「躁うつ病」について書きたいと思います(^_^)/~~